人材育成Human Resource Education

花井・佐竹の育成方針を知る

花井・佐竹における人材育成の方針は、OJTにおける先輩の指導と研修等の参加による新たな知識の習得の二本柱によって、基礎的能力の育成と専門的知見の習得を実現することを目指しております。

OJT

花井・佐竹では、弁護士においても、事務員においても、成長の基本となるのは、日々の業務に向き合い、自身の力で考えた上で、先輩と議論を交わすことだと考えております。
弁護士として、事務員として、一人前になるためには、日々の業務に自主的に向き合った上で、先輩の指導を仰ぐというOJTを繰り返すことが結果的に最も近道となると考えています。

研修

花井・佐竹では、弁護士においても、事務員においても、担当する業務に関する研修やセミナーへの参加を奨励しており、事務所が承認するものについては、事務所の費用負担にて参加していただくことが可能です。
弁護士会等で開催される研修については、原則として事務所負担にて参加していただける他、外部団体が主催するセミナーにも積極的に参加していただき、自己の専門性を高めていただくことが重要と考えております。

基礎的能力の重視

花井・佐竹では、将来的に専門分野を確立していただくことを期待していますが、特に入所間もない時期においては、弁護士においては一般的な訴訟・示談交渉等の業務について、事務員においては訴訟における書面の提出などの法律事務所事務員としての一般的な業務に携わっていただくこととなります。
弁護士においては、将来的に予防法務やコンサル業務を専門的に扱うこととなるとしても、法律問題の最終的な着地点である訴訟や示談交渉における深い理解が不可欠であると考えているからです。
また、事務員においては、法律事務所の基幹業務である訴訟等の事務手続き等への理解が相互フォローを実現化する上で不可欠であるとともに、担当している業務を円滑に行う上で必須と考えているからです。

専門的能力の習得

花井・佐竹では、中・長期的には弁護士・事務員ともに専門分野を確立していただくことを期待しています。
弁護士においては、花井・佐竹における強化分野を専門分野として深めていただくことでも、新しい分野を自己の専門分野として切り拓いていただく方向でもどちらでも構いません。自身が興味を持つ分野を事務所に伝えていただくことで、その分野の業務を担当していただくとともに、各種研修等に参加していただき、専門分野の確立へのバックアップを行います。
事務員においては、法律補助職員(パラリーガル)として、一定の法律業務を専門分野として補助していただく方向と、経理、人事、秘書業務などの一般事務員として専門性を高めていただく方向の二種類の方向性の中から、自らの方向性を決めていただきます。
弁護士・事務員が専門性を高めるために必要であると事務所が認めた場合には、専門学校やビジネススクール等に通学するための費用を負担するほか、留学や出向にも積極的に取り組んでいきます。
専門分野確立後は、当該分野の専門家として、事務所内で意見を求められることも増加し、事務員であっても、担当分野については、責任ある業務遂行が求められます。

外部団体における交流

依頼者である企業に対し、最良のサービスを提供していくためには、各弁護士が法律その他の専門的知識を有するだけでは不十分であり、弁護士にも経営者としての視点や幅広い社会経験が必要と考えます。
また、充実した人生を過ごすためにも、弁護士以外の幅広い友人がいることが望ましいのではないかと考えています。
そこで、花井・佐竹では、特に弁護士等に対し、事務所外団体での活動、交流を推進しており、事務所からも活動するための費用について一定の補助を行っています。